上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
細いPEに細いリーダーの時はオルブライトにしてるんだけど柏木ノットは簡単なの?(^_^;)
携帯からリンク先見れなかった(>_<)
ガシラ祭り良かったね(^w^)
小さくてもいっぱい釣れて繊細なアタリわかったんならいいお勉強になったね!
柏木ノット簡単でいいですね^ ^
メバリングさんも最近柏木ノットです。
カサゴ、ガシラは兄さんかなり好きみたいです。
メバリングさんもガシラ釣りたいです。
いいなカサゴ!!
おはようございます♪
カサゴたくさん釣れたみたいですね(^^)
いいなぁ〜(*^o^*)
何して喰っちゃいましたか!?
個人的には、味噌スープと煮付けが好きです(^^)
その場所はイカさんはいないのですか?
今度、ぶちょー命令で誰かに試し釣りさせてください(^◇^)┛
てか京浜釣り部長、ちゅむサンだっけ(^^;)
ロックフィッシング楽しいでしょう♪
癒し系の釣りです(^^)/(笑)
柏木ノット使っていただけてますか☆
光栄です(^-^)/
僕のようなボンクラでも出来るので簡単間違いなしです!(笑)
しかも最強と言われるほどの強度であります◎
お~観音崎ですか~^^
灯台下でやったの?途中ほら穴や墓場から幽霊出てこなかった?(笑)
遠投するとカレイも来るんだよ~^^潮が早いから錘30号だけど(汗)
ガシラは煮付け刺身が最高だよね。ホウボウに似てると思いまひた。
根魚バンザイ。
お…
2匹目と5匹目はムラソイかも?
ロックフィッシュ楽しいですよねー!
PEを使うと、根ズレの危険はあるけど感度がいいし伸びがないので
アタリがとりやすいのと、フッキングがしっかりきまる利点がありますね。
リーダーにフロロを使えば根ズレにも対応できるし。
やっぱ寝魚系にはワームが鉄板ですね〜( ̄∀ ̄)
ミーバイ釣りたくなりました(笑)
カサゴの引きたまりませんよね!
ロックフィッシュ はまりますよ~ヽ(・∀・ )ノ タノシー!
回遊魚狙いの場所取りとは言え、前日の21時とはビックリです(@_@)
ツイしてた、あの頃の時間からスタートだと思ってましたよ(汗)
根魚狙いに徹して、しっかりお土産をゲットするなんて流石ですね!
カサゴは、どんな食べ方でも美味しいので、寒い中で頑張った甲斐がありましたね(^^)v
30cmクラスになると、身の弾力と死後硬直が強過ぎて、お刺身で食べるには5日くらい寝かせた方が良いって意見が多いです。
私的には、お刺身より煮付けか、から揚げかな(*^_^*)
細仕掛けだと、アタリがダイレクトに伝わるから面白いよね♪
ナベさん、こんばんは
兄さんのブログはリンクから行けば多分見れると思いますよ!!
柏木ノット簡単ですよ!!
カサゴ祭りめっちゃ楽しかったです\(^o^)/
メバ様、こんばんは
柏木ノット本当に簡単です!!
カサゴ釣り楽しいですよ(^_^)/
小さくても引いてくれますからね!!
ラヴュ~なカサゴちゃん(●^o^●)
ピースさん、こんばんは
カザゴおいしいですよね~\(^o^)/
カサゴはなにになるかな~♪
兄さん、こんばんは
ロックフィッシングめちゃくちゃ楽しかったです!!
柏木ノット本当に簡単で切れませんね(^_^)/
素晴らしい!!柏木ノット!!
レガ爺殿、こんばんは
灯台の下あたりでやりましたよ!!
あそこ怖いですよね~( 一一)
あまり周りを見ないようにしていました(笑)
観音崎の磯でもカレイ釣れるのですか!!
今度行ったとき狙ってみようかな~(●^o^●)
たいすけさん、こんばんは
ムラソイも混じってていましたか(*_*;
ちょむはカサゴとムラソイの見分け方がわかっていません(笑)
ロックフィッシングもうハマってしまいそうです(笑)
エブ男さん、こんばんは
ワーム凄いですよね~(^_^)/
釣れまくったので楽しかったです!!
ミーバイ\(^o^)/いっぱい釣っちゃってください!!
もじぃさん、こんばんは
カサゴの引きホントたまりませんです~~~!!
ロックフィッシングもうたまらんですね(^_^)/
barbeeさん、こんばんは
早く行ってたのですよ(*_*;
帰ってきてかなりの爆睡でした(笑)
ちょむも煮付け大好きです\(^o^)/
カサゴ祭おめでとうございます。釣り部の中で竿頭ですね。
最近、料理だけでなく釣りの腕前もめきめき上達していますね。
カサゴはいろいろな料理が楽しめて、釣っても食べても良い魚ですね。
柏木ノット、勉強になりました。今度、pokoもやってみます。
pokoさん、こんばんは
京浜釣り部の竿頭になってきました<(`^´)>(笑)
カサゴは本当に釣っても食べても良い魚ですよね~!!
ラヴュ~です!!
柏木ノット本当に簡単なのでおためしあれ~\(^o^)/